2009年度 情報基礎A
このWebページは情報基礎Aの水曜日2コマ(経済学部1−3組),
木曜日3コマ(法学部)で行なわれる講義に関する情報を提供します.
最終的な成績は7/24に決定する予定です.
成績に関する問い合せ(救済など)については,その前日までにお願いします.
7/25以降は成績の修正には一切応じることは出来ません.
授業の出席状況,及びレポートの提出状況とその内容によって決めます.
ただし,次に該当する場合は直ちに単位不可とします.
特別な理由なく,欠席の回数とレポート未提出の回数の合計が3回以上
経済学部1-3組・法学部共通の授業予定
経済学部1-3組・法学部共通の過去の授業
- 第13回目 (7/8(水), 7/9(木)) ― HTMLによるWebページ作成(2)
- 第12回目 (7/1(水), 7/2(木)) ― HTMLによるWebページ作成(1)
- 第11回目 (6/24(水), 6/25(木)) ― C言語初級プログラミング(3)
- 第10回目 (6/17(水), 6/18(木)) ― C言語初級プログラミング(2)
- 第9回目 (6/10(水), 6/11(木)) ― C言語初級プログラミング(1)
- 第8回目 (6/3(水), 6/4(木)) ―
Linux におけるシステムの基本操作

経済学部1-3組の過去の授業
- 第7回目 (5/30(土)) ―
統計処理その2
- 第6回目 (5/27(水)) ―
統計処理その1
- 第5回目 (5/20(水)) ―
文書及びプレゼンテーション資料の作成その2
- 第4回目 (5/13(水)) ―
文書及びプレゼンテーション資料の作成その1
- 第3回目 (5/9(土)) ―
情報倫理
- 第2回目 (4/22(水)) ―
ネットワークの仕組み・サービスの利用
- 第1回目 (15(水)) ―
「情報基礎A」概観・ユーザ登録など
法学部の過去の授業
- 第7回目 (5/28(木)) ―
情報倫理
- 第6回目 (5/21(木)) ―
文書及びプレゼンテーション資料の作成その2
- 第5回目 (5/14(木)) ―
文書及びプレゼンテーション資料の作成その1
- 第4回目 (5/7(木)) ―
統計処理その2
- 第3回目 (4/30(木)) ―
統計処理その1
- 第2回目 (4/23(木)) ―
ネットワークの仕組み・サービスの利用
- 第1回目 (16(木)) ―
「情報基礎A」概観・ユーザ登録など
